junkerstock
 ●vrz-memo

ピクセルの立方体、球を配置するだけ

パソコン
スタートで開始
パレットで色を決めて 四角で立方体配置 球で球を配置
マウスカーソルをあわせてドラッグ&ドロップで移動 SHIFT押しながらでコピー
マウスカーソルをあわせてCTRL押しながらクリックで消去

quest3
スタートで開始
パレットで色を決めて 四角で立方体配置 球で球を配置
ラインモード
ラインを合わせてトリガーのドラッグ&ドロップで移動 A押しながらでコピー
ラインを合わせてB押しながらトリガーで消去
ハンドモード
右手を合わせてトリガーのドラッグ&ドロップで移動 A押しながらでコピー
ラインを合わせてB押しながらトリガーで消去


①掴む→その物体の属性情報(重力の有り無し)を一時的に記録し、物体を属性の無い物にして、その後にコピーする 
②掴んだものを離す→グリッド上に配置される、同じ位置だった場合、コピーは無かったものにするが
違う位置だった場合コピーは成功とする。この時点で、2つは同じ位置に無い、抜け殻。この2つの位置情報を一時的に記録する
③2つの抜け殻を完全に消去する。
④2つの一時的に記録された位置情報に、一時的に記録された属性情報で、新たに2つの物体を作成(出現)させる



プログラムはちょっとした改編で簡単に動かなくなる。

良かれと思って省略したり、こっちのほうが良いアルゴリズムだと思って変更する事は

全部動かなくなる可能性が高い。なので



1 こっちのほうがよいだろうと思っての勝手な変更は絶対しない。

2 追加、修正した所はコメントをかならず入れる事

3 改行を変更しない事

4 変数名を変更した場合、なぜそうしたか?を明確に書く事

5 一切の省略をせず、全文を表示する事、文字のHTMLだけ表示する事。絵は要らない。

6 空白を変な空白にしない事



この6か条を厳守して修正を試みてほしい。